しないといけないことでいっぱい!やれることからやっていくけど全然気分が乗らなくて、何も進んでない自分にうんざり。目の前の出来事にずっと振り回されている感じ。無気力感に襲われたり、今はムリ!と現状を嘆いたり。
とにかく、やろうと思っているのにやる気がでない・・。
子育て中の私たち母親は一日中やることでいっぱい!その上常に子どものことを第一に考えて決断・行動をしているので、心配事や悩みがあるママも少なくないと思います。
もちろん子どものことを大切に思うことは母親として至極当然なことです。
でも子どものことを気にしてばかりいると、イライラや不安などのマイナスの気持ちをいつも感じている状態になりませんか?
このマイナスな気持ちを抱えていることが、何をするにもやる気が出ない理由のひとつではないかと私は思います。
他にも、特に大きな問題はないんだけどモヤモヤやザワザワした気持ちと感覚がなんだかやる気を失わせたり・・。
そんな時は不安やイライラ、モヤモヤを心の中から追い出してしまうとスッキリします♪そこでこんな絵本をご紹介♪
「でっかいでっかいモヤモヤ袋」 【そうえん社】
さく:ヴァージニア・アイアンサンド
え:フランク・ロジャーズ
やく:左近リベカ
モヤモヤした気持ちは隠せば隠すほど大きくなっていく。じゃあどうすればいいの?!を教えてくれるママにもおすすめの絵本です♪
とにかく、まずはこのマイナスの気持ちを体の中から外へ出しちゃいましょう!
紙とペンを用意してイライラしていることや不安に思っていることを紙に書いて、ビリビリくしゃくしゃにしてゴミ箱にポイ!
これだけです♪簡単でしょ♪
これだけでもママの気持ちはすごく楽になります。
次に余裕があれば、子育ての目標を書くことをおすすめします。目標と言うと固く感じるかもしれませんが、「ママ自身がどうなりたいか」「子どもに将来どうなってほしいか」をイメージして紙に書くだけでいいんです♪
目標の書き方や考え方のコツは小さな絵本カフェの講座やご相談で紹介しております。よろしければご活用ください。ホームページはこちらです→http://ehonlife-y.com
では最後にもう一冊絵本のご紹介
元気はやる気の源♪ママがずっと笑顔でいられる環境を絵本で築いていけたらいいな、と思っています。
今日も一緒に楽しく子育てしましょうね♪
※このコラムでご紹介した2冊の絵本は現在品切れのもようです。図書館等で見かけた際はぜひ一読してみてください。
子育て絵本アドバイザーⓇ1級
子育て真っ最中の2児の母。自身の経験を活かし絵本を取り入れた楽しい子育ての方法を講座や講演でアドバイス。自宅の絵本の数1500冊【ホームページ】
≪小さな絵本カフェhttp://ehonlife-y.com≫
毎月おすすめ絵本から子育てワンポイントアドバイスをご紹介♪
子育て絵本アドバイザーⓇ1級
子育て真っ最中の2児の母。自身の経験を活かし絵本を取り入れた楽しい子育ての方法を講座や講演でアドバイス。自宅の絵本の数1500冊【ホームページ】
≪小さな絵本カフェhttp://ehonlife-y.com≫
毎月おすすめ絵本から子育てワンポイントアドバイスをご紹介♪
アプリダウンロードには下記画像をクリックしてください。
「子どもと一緒が楽しい」をコンセプトにした奈良の子育て応援アプリです。
ママが知りたい情報、子育てイベント、読んで楽しいコラム、おトクなクーポンなどが配信されています。
奈良の身近な情報、子育て生活にマッチした情報がすぐにお手元に。子どもたちとの大切な日々をおトクに楽しく過ごしたい、そんなママたちの思いを叶える無料アプリです。
子どもと一緒に楽しみたい!
奈良をもっと楽しみたい!
仕事と子育てを両立させたい!
自分のことをもっと高めたい!
社会と関わりたい!